
学校の特徴
ABOUT
学校案内



人間教育
- 社会に出たときに求められる「人間力」を養う
- 挨拶や時間管理、規範意識など、社会で求められる人間力を育成します。これらの力は「航空安全」を支える精神そのものであり、航空人としての強い責任感を養います。多くの卒業生が全国の就職先でその人間力を発揮し、その活躍が企業からの長年にわたる信頼へと結びついています。

フライト実習
- 北の空が実習フィールド
- 全学科の学生を対象に、フライト実習を実施しています。実際に飛行しながら動いている計器類を読み取り、操舵感覚を体感できる実習は他の専門学校にはない、本校ならではの「飛びながら学ぶ」特別授業です。上空1,200mからの眺望も楽しみの一つとなっています。


企業と連携
- JAL・ANAとの協同教育で空港が教室に!
- 航空業界との強いパイプを活かし、全ての学科で企業と連携した実務重視の教育体制を構築しています。2024 年、本校は北海道エアポート㈱と、航空・空港人材育成に向けた連携協定を締結し、空港グラハン業界では国内初となる新千歳空港内に新たな教室を設置。実際の空港という環境で学ぶ「リアルを体感する授業」を展開し、より実践的な教育を提供していきます。


CRM教育
- 学科の枠を超えた航空安全教育
- 航空業界で欠かせない「CRM(Crew Resource Management)」教育を在学中から導入し、航空安全を考え、判断する力を養います。航空整備士やグランドハンドリング、客室乗務員など、さまざまな職種を目指す学生が同じキャンパスで学ぶ環境を活かし、学科を超えた連携を重視。他職種の視点を理解し、「チームで航空機の安全を支える」という航空業界の本質を学びます。